諸祈願

郵送祈願

大中臣八方清メの郵送での御祈祷を執り行います。

「申込書を印刷」もしくは「御手紙」いずれかの方法をご選択ください。

◆「申込書を印刷」の場合

下記のリンクより申込書が表示されます。印刷していただき、必要事項をご記載ください。
初穂料(現金書留)を同封の上、桜神宮社務所までお送りください。

【申込書はこちら】 【申込書記入例】

◆「御手紙」の場合

住所、氏名、生年月日、電話番号、お願い事をご記載ください。
初穂料(現金書留)を同封の上、桜神宮社務所までお送りください。

▼送付先
〒154-0014
東京都世田谷区新町3-21-3 桜神宮社務所
TEL:03-3429-0869

※初穂料は現金書留のみのご対応とさせていただきます。
※内容によりまして、当方よりお問い合わせさせていただく場合がございます。
※ご不明な点がございましたら、お電話ください。

お願い事の選び方

大中臣八方清メでは「お祓い事」「お願い事」を1つずつお選びいただきます。

1)願意1(お祓い事)

まず、願意1「お祓い事」を一つお選びください。
お祓い事は「八方除」や「厄祓い」を主にしております。
このページ下部にございます「八方除年齢表」「厄歳一覧」をご参考ください。

八方除け 八方除け年齢表の歳に当てはまる方
厄除け 厄年一覧の歳に当てはまる方
清め祓い 上記願意1に当てはまらない場合は
こちらの願意をお選びください

2)願意2(お願い事)

次に、願意2「お願い事」を一つお選びください。
願意2は、ご祈祷をお受けになる方の個人のお願い事になります。
下記の他、お願いしたい事がございましたら申込書にご記入ください。

病気平癒 病気が治りますように
安産祈願 身籠っている赤ちゃんを無事に出産できますように
合格祈願 試験や検定に合格しますように
開運招福 運気がよくなりますように
良縁祈願 ご自身に相応しい良い縁に巡り逢いますように
心願成就 心の中にあるお願い事が叶いますように
上記願意2にお願い事が当てはまらない場合は
心願成就をお選びください

初穂料

郵送祈願4000円
4,000円
郵送祈願6000円
6,000円
郵送祈願11000円
11,000円

令和四年 運勢の弱い方(男女とも)

五黄土星
(八方塞)
91 昭和7年生
82 昭和16年生
73 昭和25年生
64 昭和34年生
55 昭和43年生
46 昭和52年生
37 昭和61年生
28 平成7年生
19 平成16年生
10 平成25年生
1 令和4年生
八白土星
(鬼 門)
94 昭和4年生
85 昭和13年生
76 昭和22年生
67 昭和31年生
58 昭和40年生
49 昭和49年生
40 昭和58年生
31 平成4年生
22 平成13年生
13 平成22年生
4 平成31年生
一白水星
(困難期)
96 昭和2年生
87 昭和11年生
78 昭和20年生
69 昭和29年生
60 昭和38年生
51 昭和47年生
42 昭和56年生
33 平成2年生
24 平成11年生
15 平成20年生
6 平成29年生
二黒土星
(裏鬼門)
97 大正15年生
88 昭和10年生
79 昭和19年生
70 昭和28年生
61 昭和37年生
52 昭和46年生
43 昭和55年生
34 平成元年生
25 平成10年生
16 平成19年生
7 平成28年生

令和四年 厄年

男性
前厄本厄後厄
24才
平成11年生
25才
平成10年生
26才
平成9年生
41才
昭和57年生
42才
昭和56年生
43才
昭和55年生
60才
昭和38年生
61才
昭和37年生
62才
昭和36年生
女性
前厄本厄後厄
18才
平成17年生
19才
平成16年生
20才
平成15年生
32才
平成3年生
33才
平成2年生
34才
平成元年生
36才
昭和62年生
37才
昭和61年生
38才
昭和60年生